電気工事二種の筆記試験が終わりました。
受けたのは今年が初めてですけど手ごわかったです
特に複線図問題は派手な出題ぶりでした。(実技試験の複線図は簡単ですのでご安心を)
複線図で間違えたのは問38の4本で2階の電源hが来てるのを見落としてライン線1本余計に引いてしまいました;
ほか問46(二)の間違い。ここは迷いましたが金属管工事が無いので(イ)が正しいでしょうね。PF表示が無かったので(二)を選択・・・隠ぺい工事に使われてたのかも(そもそも(二)は可とう電線管で合ってるでしょうか?w)
問8の間違い。1.6mmの27A、2.0mmの35A、5.5mm2乗だけを覚えてたので不意打ちでした。ここを正解できる方は法規が強い人でしょうね。
問27の間違い可動鉄片型の交流を選択。記号を完全に忘れてました(電験で記号は出てこないと思いますがこれはいけない的なw)
自己採点90点でしたが難しく感じた人がいてもおかしくない問題だったと思います。例のスレッドが盛り上がってたので参考まで